日々の想い

婚活疲れたら立ち止まれ!休む勇気が未来を変える

こんにちは。「365日毎日が出会い」結婚相談所ゆいのはな代表 松本結花です。

実は今、声がほとんど出ません。どうやら風邪をひいてしまったようです。

自分の声じゃないくらいカスカスで、もう「婚活コンサルタント」ではなく、「おばあちゃん役の声優さん」かっていうくらいのハスキーボイス(笑)。

会員様とのコンサルも声が出ないので、メールのやり取りでした。

熱も昨日よりは下がったとはいえ、まだ38度前後を行ったり来たり。

鼻水は滝のように流れ、咳は突然発作的に襲ってきて止まらず、関節はギシギシ痛むし、頭もズキンズキン…。

正直、泣きそうです。いや、ちょっと泣きました(笑)。

私は、声が商売道具。

ですから喉や声は、ちょっとやそっとじゃ「へこたれない」自信があるんです。

でも、3年に一度くらい、こうして全く声が出なくなるときがあるんですよね。

地方から上京してきたときも、ほぼ1週間も声が出なくなりました。

無理はやっぱりいけないんだなぁ、とつくづく思います。

もしかしたら「ちょっと休みなさいよ」って、神様が言ってくれてるのかもしれません。

週末の相談会は、泣く泣くスタッフに代わってもらうことに。

今週もスケジュールはぎっしりで、「お願いだから元気に動いて!」と、自分の体に交渉したい気分です。

でも、こういうとき思うのです。

「婚活も体調管理と少し似ているな」と。

張り切りすぎると、気づかないうちに無理がたまってしまう。

「頑張らなきゃ!」と気合いで乗り切ろうとしても、心も体もすり減ってしまうことがある。

そして、無理して参加した婚活パーティー、お見合い、デートで、結局うまく笑えなかったり、相手に気を遣いすぎて疲れ果ててしまったり…。

だから私は声を大にして(出ないけど笑)、言いたい!

婚活で一番大事なのは「自分をいたわる勇気」だと。

疲れたら、ちょっと立ち止まっていいんです。

息切れしてきたら、深呼吸してお茶でも飲んでみてください。

そして元気を取り戻したら、また一歩を踏み出せばいい。

出会いはちゃんと、待っていてくれます。

婚活って「前に進む」ことばかりが正解じゃない。

ときには「立ち止まる」ことが、未来のご縁につながる大事な作戦なのです。

私もまずは、この声を取り戻しつつ、体調を整えます!

皆さまも、どうかご自愛くださいね。

皆さまの婚活を応援しています。一緒に進んで参りましょう。


ゆいのはなinstagramは下記より

https://www.instagram.com/yuinoha

関連記事

TOP