婚活マニュアル

辻希美さんから学ぶ婚活女性が学べる3つのこと

こんにちは。「365日毎日が出会い」結婚相談所ゆいのはな代表 松本結花です。

先日、元モーニング娘。の辻希美さんが第5子を出産されましたね。

結婚が早く、当初は「すぐ離婚するんじゃない?」と、同世代の女性や一部メディアから心ない声もあったと記憶しています。

でも、蓋を開ければ…

ご主人の杉浦太陽さんとは今でも仲良し。

お子さんたちは笑顔いっぱいで、家族全員がお互いを大切にしている。

最近では「これぞ理想の家族」とまで言われています。

ここで、婚活アドバイザーとして感じるのは——

「早婚=失敗」という固定観念は、ただの思い込みだということ。

婚活の現場では、30代半ばから結婚を考え始める方が多いですが、年齢を重ねるほど「条件」や「こだわり」が強くなり、相手選びが難航する傾向があります。

一方、若いうちに結婚し、夫婦として成長していくカップルは、苦労も喜びも一緒に経験して“夫婦としての地盤”が早く固まるのです。

もちろん、早ければ良い・遅ければ悪いという話ではありません。

大事なのは、

  • 「この人と一緒に生きていこう」という覚悟
  • 相手を信頼し、尊重し続ける姿勢
  • 家族を守るという強い意志

辻さん一家が築いたものは、年齢ではなく「お互いを大切にし続けた時間の積み重ね」

婚活においても、この“積み重ね”の価値を見落とさないでほしいなと思います。

もしあなたが今、

「まだいいかな」「もっと条件の良い人が現れるまで…」と先延ばしにしているなら、

その間にも“家族としての歴史”を刻んでいるカップルたちがいることを忘れないでください。

出会いは待っているだけでは訪れません。

動いた人から、幸せな物語が始まります。

皆さまの婚活を応援しています。一緒に進んで参りましょう。


ゆいのはなinstagramは下記より

https://www.instagram.com/yuinoha

関連記事

TOP