婚活事情

婚活に必要なのは「条件」よりも●●?

こんにちは。

「365日毎日が出会い』

結婚相談所ゆいのはな代表松本結花です。

私たちには、日々さまざまなご相談が寄せられます。

先日は、28歳の女性と、39歳の男性から、こんなお悩みを伺いました。

「なかなか理想の相手と巡り会えません。条件を下げるべきでしょうか?」(28歳・女性)

「この年齢で本当に結婚できるのか、不安でたまりません」(39歳・男性)

婚活をしていると、どうしても「年齢」「年収」「学歴」「容姿」などの条件に目が向きがちです。

もちろん、それらは無視できない要素かもしれません。

でも、本当に大切なのは、「この人と一緒にいると、素の自分でいられるかどうか」

結婚生活は、条件よりも「居心地」や「安心感」がないと維持していくことは困難なんですよ。

さて、「年齢」についても、少し触れておきたいと思います。

たとえば、28歳の女性が相手を探すとき、希望年齢を「25歳〜30歳」とする方が多く、30歳を過ぎたとたんに、「対象から外れてしまう」こともあるのが現実です。

男性の場合も、希望する相手を「20代後半まで」と限定するケースが多く、女性が40歳に近づくにつれて、「選ばれる可能性」は急激に如実に下がっていきます。

つまり、ご自身は相手を選んでいるつもりでも、同時に“選ばれる立場”でもあるという視点が、とても大切なのです。選んでいるのではなく、あなたが選ばれるかどうかなのだ、ということです。

このことは、少しドキッとするかもしれません。ですが、それこそが婚活のリアル。

だからこそ、「悩んでいる時間がもったいない」のです。

「1年でも早く相談所に入会して、行動を始めること」が、チャンスを広げる何よりの方法だと、私は感じています。

そして、相談所に登録している方は、

🔶 結婚したいという明確な意思がある

🔶 独身証明書などの公的な書類を提出している

🔶 年収や学歴の確認がとれている

──つまり、“結婚に本気”な人だけが集まっている場なのです。

アプリやSNSでは、プロフィールに不確かな情報も多い時代ですが、

結婚相談所では「詐称がないこと」こそが、何よりの安心材料。

本気で人生のパートナーを探すなら、この信頼性は大きな強みです。

あなたにとって、本当に大切なことは何ですか?

【お知らせ】

今週末、結婚相談会を開催いたします。参加無料・事前予約不要です。

日時:
・6月28日(土)13:15〜16:30
・6月29日(日)13:15〜16:30

 会場:
RaiboCHall(市民会館おおみや)6階 集会室2

JR大宮駅東口より徒歩3分、大宮高島屋斜め前です。

「婚活、なにから始めたらいいのかわからない」

「マッチングアプリは疲れた」

──そんな方こそ、ぜひ一度お話ししてみませんか?

皆さまの婚活を応援しています。

一緒に進んでまいりましょう。


ゆいのはなinstagramは下記より

https://www.instagram.com/yuinohana_insta

関連記事

TOP