こんにちは。
『365日毎日が出会い』結婚相談所ゆいのはなの代表松本結花です。
今日5月5日は子どもの日でした。
青空に泳ぐ鯉のぼりを眺めながら、子どもたちの健やかな成長を願う――そんな日本らしい風景も、少しずつ減ってきているのを感じます。
実際に、今の日本では子どもの数がどんどん減り続けています。2023年の出生数はついに75万人台となり、これは過去最低の記録。合計特殊出生率も1.20まで下がり、「人口の半分が結婚しない未来」すら現実味を帯びてきました。
子どもたちの健やかな成長を願うこの日は、ふと「自分の未来」についても考えさせられる日かもしれません。
ニュースでは少子化が話題にのぼり、「結婚=子ども」と思われがちですが、実は結婚の幸せって、それだけじゃないんです。
たとえば、夜に一緒にテレビを見て笑ったり、疲れて帰った日、「おかえり」と言ってくれる人がいる。
そんなささいな毎日が、ふたりでいるとちょっと特別になる。
子どもがいる人生も勿論素敵ですし、ふたりで築く毎日にも、あたたかい幸せがあるんです。
実際、「この人は結婚しないだろうな…」と思われていた有名人が、素敵なパートナーと出会って結婚している例もたくさんあります。
たとえば、長年独身キャラとして知られていたナインティナインの岡村隆史さん。
2020年、ラジオで結婚を発表したときは世間が驚きましたよね。でも今では、穏やかな家庭を築いていると聞きます。
新垣結衣さんも「独身を貫くタイプ」と思われていましたが、2021年に星野源さんと結婚。
結婚のかたちは人それぞれでも、「自分らしいタイミング」があるんだなと感じさせてくれました。
だからこそ、出会いに遅いなんてことはないし、ひとりで生きる未来しかない、なんて思わなくていいんです。
「いい人がいれば結婚したいけど、出会いがない」
「婚活アプリは不安。真剣に向き合ってくれる場所を探したい」
そんな声を、私たち結婚相談所では、たくさん耳にしています。
プロフィールを通じて条件だけをつなぐのではなく、その方の価値観や人生観、ペースを大切にしながら、信頼できるお相手とのご縁をサポートします。お見合いや交際中のお悩みにも寄り添い、「大切にされる結婚」を一緒に育てていきたいのです。
今年も間も無く折り返しの時期となります。「これからの人生」を見つめなおす時間を持ってみませんか?
最初の一歩が不安でも、プロの仲人がしっかり伴走します。
自分のこれからを、ほんの少しだけ考えてみませんか?
「一歩踏み出せば、未来が変わる。」
それは、あなたの人生に“ふたり分の温かさ”が加わる瞬間かもしれません。
皆様の婚活を応援しております。一緒に進んでまいりましょう。


ゆいのはなinstagramは下記より